鍼灸の考え方

東洋医学と西洋医学では、病の原因に対する見方が違っています。東洋医学では、人間の身体は組織や器官が個別に機能するのではなく、全体がひとつのつながりを持った有機体であるとし、相互に強調・依存しあっているという見方をします。このバランスが崩れた時に病気が発生すると考えられています。鍼灸治療においても症状のある局所だけでなく全体のバランスを重視し、具体的には体表にあるツボに働きかけることによって機能を整え、身体全体の調和を図ります。
経絡とツボ

経絡は身体の内部である五臓六腑と外部である体表(皮膚)を結ぶ通路のようなもので、体が持つエネルギーとされる『気』や血液などの『血(けつ)』は経絡によって筋肉、皮膚、組織を循環してその機能を調節します。経絡があることによって、身体内部の異常が外部に出てくるため、鍼灸によって治療することが可能となります。
外部に出てくる場所が経穴(ツボ)です。ツボすなわち経穴は心身に不調がある時になんらかの反応を示す点であり、また施術を行い治療する点でもあります。経絡の各所にある経穴(ツボ)に鍼を刺したり灸を施して、気血の流れをスムーズにし心身のさまざまな症状を改善することができます。
「治未病」という考え方

東洋医学の特徴として「治未病」(未だ病まざるを治す)という概念があります。西洋医学の検査では異常がないが、病気になる前の状態、頭痛や腹痛、耳鳴りや肩こり、眠れないイライラするといった漠然とした不調(不定愁訴)なども「未病」にあたると考え、その段階で自己治癒力を高めバランスを整え身体の状態を正常に戻すことを基本的な治療原則としています。
POINT病気にはなっていないけれどなんか調子が悪いなと思っているタイミングで、自己免疫力を上げ「病気にならない身体を作る」そのお手伝いをさせていただきたいと考えます。
おひとりおひとり体質も症状も異なるため、オーダーメイドの施術を行います。
そのため保険の取り扱いは致しません。
何卒ご理解のほどお願いいたします。
美容鍼について

「鍼灸salonまつもと」の美容鍼は、立体造顔美容鍼という東京の美容鍼灸サロン麻布ハリークの美容鍼技術「ハリークメソッド」をベースに、美容皮膚科医らが持つ医学的基礎知識を加えて構築された安全かつ効果的な美容鍼技術を行います。
レギュラーコースでは、お顔の筋肉の凝りに作用し表情筋を緩め、低周波を流して筋肉を引き締めることで、表情が柔らぐ変化を感じて頂けると思います。顔全体のたるみ、眉間のしわ、ほうれい線、小じわ、目の下のクマなどに対応します。
プレミアムコースでは、高度なリフトアップ技術で、お一人お一人の皮膚や筋肉、骨格に沿って強力に引き上げて鍼で止めていくオーダーメイドな美容鍼を行います。レギュラーコースでのアプローチをより高いレベルで対応し、二重あご、マリオネットライン、ゴルゴラインなどの様々なお悩みに対応します。
推薦文

日本メディカル美容鍼協会
代表 岡本真理
メニュー
<基本的な流れ>
着替え、問診、脈診、触診、鍼灸治療(美容鍼のみの場合は着替えなし問診のみ)
初回のみメニューの時間に加えて15分程度お時間を頂戴します。
体験コース 鍼灸治療60分 全身調整 | 6,000円 →初回限定3,000円 |
---|---|
体験コース 美容鍼50分 レギュラー | 8,000円 →初回限定4,000円 |
鍼灸治療60分 全身調整 | 6,000円 |
鍼灸治療70分 首肩こり、腰痛 | 7,000円 |
鍼灸治療70分 自律神経系の不調 | 7,000円 |
鍼灸治療70分 女性特有のお悩み | 7,000円 |
美容鍼50分 レギュラー(立体造顔基礎) | 8,000円 |
美容鍼60分 プレミアム(立体造顔上級) | 10,000円 |
セットメニュー
鍼灸治療60分+美容鍼50分 | 14,000円 →セット価格12,000円 |
---|---|
鍼灸治療60分+美容鍼60分 | 16,000円 →セット価格14,000円 |
※初診、再診料(6ヶ月以上空けて再診の場合) 1,000円